伊勢神宮つづき
2016年 07月 04日

伊勢うどんはお宿でいただきました。太くてコシのないうどん。地元の武蔵野うどんとは対極です。
大昔、お伊勢参りで疲れた身体に負担をかけずにもてなす為のおうどんだったとか。
お粥的な優しさですね^ ^
うどん好きの主人は2杯いただいてました笑
お参り後、おはらい町とおかげ横丁へ



時間の足りない中、どうしても行きたかった赤福では抹茶氷と出来ての赤福を完食。
結局二回も行きました、赤福。笑
フラフラしてたらスヌーピー茶屋を発見!



食べたかったけど、時間的にグッズショップしか覗けませんでした。赤福二回行ったから(←バカ)

お宿で食べ過ぎ全然お腹空いてなかったけど、帰りの新幹線で名古屋の味噌カツ弁当もがっつり食べました。
心を洗う予定のお伊勢参りでしたが、明日からこの出っ腹をどうすべきかと、煩悩でいっぱいです。
でもお伊勢さんは行けただけで大吉だそうで、家族無事に元気にリフレッシュして帰って来れました。
明日からまた楽しくお仕事します
