「彩りの一輪挿し」体験のお知らせ
2017年 03月 16日

毎日の生活に花を。
湾曲した筒から成る、2つの口元がどんなお花でも引き立ててくれます。
伝統ならではの釉の風合いと、モダンな雰囲気は見ているだけでも心が和みますね。
販売会や工房でもたいへん人気のアイテムです(^^)
作り方はとてもシンプル。
陶芸って、興味はあるけど難しそう、、、絵が描けないから、、、と心配の初心者さんにも簡単に作陶していただけますよ

①粘土をうどんの様に伸ばす

②型紙に合わせてカット

③クルクルっと麺棒に巻きつけます


④麺棒を抜く

⑤土が柔らかいうちに、ゆっくり曲げます



⑦アクセントに帯を入れる


後は焼いて完成です😊
↓こちらは粉引をした別バージョン。

◾︎期間 通年
定休日/月曜・祝日
◾︎要予約 お電話か(0429032333)ホームページのお問合せフォーム←こちらをクリックより「一輪挿し体験希望」とお申込みください
◾︎料金 3240円(材料費、税込)
◾︎お渡しは約1ヶ月後。直接お引取りか、着払いでの郵送をお選びください
手作りの花器に野に咲く花を活け、毎日の生活に彩りを(^^)ご予約お問い合わせお待ちしております。