2019年 上絵付け講座のお知らせ
上絵付け講座のお知らせです。上絵付けとは九谷焼や鍋島焼きに代表される本焼き後の装飾技法で、専用の絵の具を使い3回焼成する事で出る、鮮やかな色彩と微量の凹凸が特徴です。講座では上絵の具の性質、使い方を初めての方にもわかり易く紹介致します。
さらに、2019年上絵付け講座では本場九谷の生地と絵の具をご用意致しました。
上絵付けならではの雰囲気と高級感を是非この機会にお楽しみください。
日時:7/30(火)7/31(水)8/2(金)8/3(土)
8/8(木)
10時から12時の部 又は 14時から16時の部 から1回お選びください。
定員:各回7名
レッスン料:3780円(外部の方7560円)
上絵焼成費:作品1g×2.16円(上絵焼成費はプレミアム会員さんも発生します)
筆代:1080円(持参の方は筆代はかかりません)
用意するもの:自作の器(縦横30cm以内)または九谷の生地(価格表参照)
※参加ご希望の方は7/23(火)の17時までに口頭かお電話にてお申込みください
※金彩(時価)を希望の方は事前にご相談ください
※会員限定サービス:講座を受講された方に限り、上絵付けレッスンを2レッスン追加出来ます(8/31まで)講座内で終わらない方も、数を増やしたい方も安心してお取り組みいただけます。普段のレッスンの回数には加算されます。
※仕上がりは約2ヶ月後