人気ブログランキング | 話題のタグを見る

所沢市の陶芸教室「陶芸工房 たびびとの木」のブログです。


by tabibitonokitkrzw

倍挽きで

倍挽きで
電動ロクロの作品は直径30cmくらいまでなら、割と普通に #倍挽き
で挽けます。

写真の浅鉢は25㎝ですが、そんなに難しくないので、会員さんもチャレンジしてみてください。
面白いから。あと、亀板使わないので片付けが楽。

ただし、土をしっかり絞めてくださいね〜。大きな作品を外す時ほど歪む原因は、土の締まりが足りない事ですから。

★倍挽きとは....
一つの粘土の塊から複数の作品を作ること

★一個挽きとは....
一つの粘土の塊で一つの作品を作る事(専用の亀板を使ったりします)
倍挽きで_c0298879_12303310.jpg

倍挽きで_c0298879_12304084.jpg

#陶器
#陶芸工房たびびとの木
#うつわ屋
#陶芸教室
#陶芸の作品展
#陶芸ワークショップ
#埼玉県
#所沢市
#所沢の陶芸教室
#ceramics 
#pottery


# by tabibitonokitkrzw | 2022-04-08 12:29

本日はお休みです

本日はお休みです

2022年3月4日(金)は、所用の為お休みさせていただきます。
ご予約のお問い合わせは留守電にお願いします。

たびびとの木


# by tabibitonokitkrzw | 2022-03-04 07:44
ちぎりパンみたいな「練り込み陶芸」ワークショップ開催のお知らせ

色の異なる粘土を組み合わせて模様を作る「練り込み陶芸」
組み合わせ次第で、マーブル、ストライプ、市松模様、うずら手、渦巻、練り上手など、様々な模様を作る事ができます。

異なる粘土を組み合わせる為、粘土の伸縮率を合わせたり、乾燥時間を調整したりと作品が割れない為の工夫が多いのがこの技法の難しい所ですが、今回は初心者さんにも楽しく作り易い方法で「練り込み陶芸」のワークショップを開催致します。

2種類の粘土をくるくる合わせて、接着。(←この作業がちぎりパンみたいと好評ですw)
その後、同じ厚みに伸ばす事で粘土を密着させます。最後に形を成形してお終いです。
子供の頃の粘土遊びのような感覚で楽しんでいただけますので、ご興味あるかたは是非ご参加ください(^ ^)

◼︎期間 2022年2月22日(火)〜3月31日(木)
    午前クラス10時〜11時半
    午後クラス14時〜15時半
    火〜日(月曜日、祝日休み)
※上記の時間のいずれかを選んで、ご予約をお取りください。ご予約はお電話(04-2903-2333)かホームページの体験フォームから「練り込み陶芸」希望とご記入ください。
◼︎参加費 3300円(材料費込み)食パンがのせられる位の大きさのお皿を作ります。別途材料費で追加もできます。
◼︎仕上がりは1〜2ヶ月後

ちぎりパンみたいな「練り込み陶芸」ワークショップ開催のお知らせ_c0298879_10523096.jpg

ちぎりパンみたいな「練り込み陶芸」ワークショップ開催のお知らせ_c0298879_10524131.jpg
ちぎりパンみたいな「練り込み陶芸」ワークショップ開催のお知らせ_c0298879_10540356.jpg

ちぎりパンみたいな「練り込み陶芸」ワークショップ開催のお知らせ_c0298879_10541492.jpg

ちぎりパンみたいな「練り込み陶芸」ワークショップ開催のお知らせ_c0298879_10542505.jpg

ちぎりパンみたいな「練り込み陶芸」ワークショップ開催のお知らせ_c0298879_10543855.jpg

ちぎりパンみたいな「練り込み陶芸」ワークショップ開催のお知らせ_c0298879_10545004.jpg

ちぎりパンみたいな「練り込み陶芸」ワークショップ開催のお知らせ_c0298879_10524375.jpg

ちぎりパンみたいな「練り込み陶芸」ワークショップ開催のお知らせ_c0298879_10552920.jpg


# by tabibitonokitkrzw | 2022-02-16 10:44

一輪挿し


一輪挿し

たびびとの木 @tabibitonokitokorozawa で今一押しの #一輪挿し が焼き上がりました。
参考作品として工房に飾ってます。

※ひも作りだから、誰にでも簡単に作れる
※作り方が面白い
※一輪挿しだから、花が少なくても様になる
※造形が面白いので、そのまま飾っても素敵
※穴を増やして色んな可能性が!#猫バージョン の耳を伸ばせばウサギに。ぐるっと巻いてオブジェっぽく等。

色んなお声をいただいてます。
春に向けて、皆様ぜひ作ってみてくださいね。

お花は @hallogallo.flowerworks さんで。
一輪挿し_c0298879_19095102.jpg

一輪挿し_c0298879_19100673.jpg

一輪挿し_c0298879_19101926.jpg

一輪挿し_c0298879_19103162.jpg

一輪挿し_c0298879_19104025.jpg

#猫グッズ
#陶器
#陶芸工房たびびとの木
#うつわ屋
#陶芸教室
#陶芸の作品展
#陶芸ワークショップ
#埼玉県
#所沢市
#所沢の陶芸教室
#ceramics 
#pottery


# by tabibitonokitkrzw | 2022-02-02 19:09

ヤスリを使った模様

ヤスリを使った模様
使える物は何でも使って、楽しい陶芸をもっと楽しく(^^)
ヤスリを使った模様_c0298879_18053851.jpg

ヤスリを使った模様_c0298879_18054043.jpg

ヤスリを使った模様_c0298879_18054358.jpg

ヤスリを使った模様_c0298879_18054751.jpg

ヤスリを使った模様_c0298879_18055023.jpg

#陶板
#プレート

#陶器
#陶芸工房たびびとの木
#うつわ屋
#陶芸教室
#陶芸の作品展
#陶芸ワークショップ
#埼玉県
#所沢市
#所沢の陶芸教室
#ceramics 
#pottery


# by tabibitonokitkrzw | 2022-01-14 18:04